COLUMN院長コラム
2024.12.18 | お知らせ,内科,呼吸器疾患,咳,新型コロナウイルス感染症
発熱した際の対応のコツ
通学されている方、働いている方にとって、急に熱が出たら大変困る状況かと存じます。
しかし、医学的には発熱しても数日~1週間程度は問題ない場合がほとんどです。
小児の髄膜炎や、インフルエンザ脳症、高齢者の敗血症は例外的に緊急症と言えます。
上記重要疾患はいずれも意識障害など大きな異変を感じることがほとんどですので、発熱以外の訴えで疾患を予想できます。
一般健常者の発熱は急性上気道炎(いわゆるカゼ)、急性ウィルス性胃腸炎(いわゆる胃腸カゼ)であることがほとんであり、基本的には対症療法にて2-3日程度で治癒します。
現在はOTC薬(ドラッグストアで買える薬)が充実し、以前は医療機関で処方箋がないと手に入れられなかった薬剤(PL顆粒・メジコン・ムコダインなど)が待ち時間なく購入できます。
ウィルス抗原検査をご希望の場合は半日程度待機の上医療機関を受診され、抗ウィルス剤適応の判断が必要と思いますが、時間がない方・数日様子を見たい方はOTC薬での対症療法という手段を検討してみてはいかがでしょうか?
もちろん、カゼをひいた後咳が2-3週続く・夜中眠れないほどの咳が出る場合は、別の疾患の可能性がありますので、当院をご利用ください。