COLUMN院長コラム
当院で扱う呼吸器症状の中に、血痰があります。
単に血が混じることを指し、吐血(吐物に血が混じる)と異なる症状です。
気道からの出血が原因であり、肺内だけでなく口腔内や鼻腔内からの出血でも生じます。
肺内からの出血の場合、悪性疾患(肺がんなど)・抗酸菌症(肺結核と非結核性抗酸菌症)・血管の破綻などの原因が挙げられます。
過去には、下降大動脈瘤からの出血が肺と交通し血痰を生じていたこともあり、意外な原因が見つかることもあります。
検査としては胸部CTを行い、陰影が見つかった場合には、喀痰検査や血液検査を追加しさらなる精査を行う場合があります。